7/24(木)14時〜 映画鑑賞会の定例会を行いました。参加者2人、スタッフ2人です。
まず始めに、6/27(金)の映画鑑賞会定例会にて映画鑑賞会当日のスケジュールまで決めていたにもかかわらず、スタッフの準備不足のため開催できなかったことをスタッフからお詫びしました。今後はこのようなことがないように事前準備を確実に行います。申し訳ありませんでした。(詳しくは2025年8月号の五本松をご確認ください)
今回の定例会では今後の映画鑑賞会の開催について再度話し合いを行いました。当初は「観たい映画をメンバーで観に行こう」という形で立ち上がった会でした。前回の定例会では先に観たい映画を決め、その映画の上映がありそうな日程で映画鑑賞会の日程を組もうとしました。しかし昔と違い上映スケジュールが3~4日前にしか分からないこと、スタッフ側の人員確保もあり、リヒトの自主活動として開催するのであれば、事前に日程を確保しておき、その日その時間にやっている映画を観るという、観たい映画優先というよりはスケジュールを優先した活動になることをスタッフから伝えます。

それに対し、参加者からは「映画は行きたいからそれでやってみたらいいんじゃないかな」と声が挙がります。他の参加者からも「一緒に行く友達がほしくても、なかなかみつからない。映画鑑賞会のようにリヒトで開催してもらえるのは良い」と意見が出ました。「定期的に話し合いを行おう」と声も上がり定例会は継続する方向に。
早速次回の映画鑑賞会開催の日程を決めます。スタッフの先のスケジュールが埋まっていることもあり、映画鑑賞会の日程は10/17(金)12~14時の上映時間で仮決定。定例会は次回9/26(金)14時に行い、10/17ごろに上映している映画の確認や観に行く映画の候補を挙げることにしました。
みなさんの参加をお待ちしています。