リヒトのウェブサイトをリニューアルします

と、声高に宣言すると、引っ込みがつかなくなってしまうのですけれど、リヒトのウェブサイトをリニューアルする作業を、少しずつ行っています。
一気に変更したいので、年明けしばらくしてからの変更になってしまうかもしれません。

いそがしいことを理由にしてしまうと申し訳ないのですが、今年のリヒトのウェブサイトはほとんど更新が出来ませんでした。
非常に残念です。

リヒトができるウェブサイトでの情報提供が、どんなものかを考えながら、リニューアル作業を続けていきます。

カレンダー更新しました。

ウェブページの9月のカレンダーを更新しました。
9月は、「あいとぴあまつり」の打合せや、「事業報告会2009」の準備会などを予定しています。
“シルバーウィーク”と呼ばれる大型連休も、通常通り開所しています。
祝日は、フリースペース開所時間が10時〜16時となりますので、ご注意を!

あいとぴあセンター内外の喫煙マナーについて

ここ最近、あいとぴあセンターでの喫煙場所以外での喫煙が見られるとの情報が入りました。

あいとぴあセンターは、地下1階入り口(屋外)に、1カ所だけ喫煙所があります。あいとぴあセンターの室内はもとより、敷地内は喫煙場所以外での喫煙は禁止されています。

あいとぴあセンターの入り口も、みなさんが自転車を置かれている1階のバス通り沿いの通りも、西河原公園に抜ける階段(ペデストリアンデッキ)も禁煙場所ですので、喫煙場所以外での喫煙はおやめください。

リヒトに関係している方ではないと思いますが、喫煙マナーの徹底をお願い致します。

五本松2009年8月号を発送しました

機関紙「五本松」を登録者の方に発送しました。25日(土)に投函したので、月曜夕方にはお手元に届いていることと思います。
届かないなどありましたら、ご連絡ください。

また、市内に事務所がある「ぜんせいれん」さまより、万歩計のご寄付を頂きました。
希望される登録者にはお配りしていますので、スタッフまで声をかけてください。

よろしくお願い致します。

事業報告会2009を企画しています

地域生活支援センター リヒトはこれまで、2回事業報告会を行ってきました。
1度目は2006年3月に行い、約1年半の事業について、リヒトにかかわるみなさんにご報告しました。
2度目は2007年12月に行いました。ここでは、リヒト開設後3年の経年変化をご報告し、障害者自立支援法移行後の「これからのリヒト」について考える時間にしました。

そして迎える3回目の事業報告会。
日時は、まだ正確には決まっていませんが、今年の11月末〜12月上旬の中で行おうということになっています。
今回は、リヒトを登録している方たちにご協力をお願いしたいと思っています。

障害者自立支援法がもうあたりまえのことのようになっている今、みなさんがリヒトを評価していただければと思います。
ぜひ力を貸してください。

事業報告会については、手伝って下さるみなさんと少しずつ準備を進めていく予定です。
興味のある方は、どうぞスタッフにお声をおかけください。

2009年4月より、フリースペースの開所時間が変わります

リヒトの機関紙、五本松でもお知らせしましたが、2009年4月よりフリースペースの開所時間を変更します。
五本松にも掲載した、開所時間変更の理由を以下に掲載します。
リヒトは今後も、地域社会の現状に柔軟に対応していくつもりです。
登録者の方たちには、ご理解いただければと思っています。 2009年4月2日より、リヒトはフリースペースの開所時間を変更します。

リヒトに毎日来ていただいている登録者(メンバー)にとっては、良いニュースだとは受け取られないかも知れません。フリースペースの開所時間が短くなるのですから、反対する方もいるかと思います。
■フリースペースを大切にしてきた理由
リヒト開所以来、スタッフは、可能な限りフリースペースをメンバーが自主運営できるように、サポートしてきました。
スタッフ主導のプログラムを行わず、メンバーのみなさんで考え、話し合った企画を「自主活動」としてお手伝いすることに徹してきました。また、コーヒー代金の管理なども、すべてスタッフが行うのではなく、メンバーのみなさんに必ず参加してもらうようにしました。
これは、メンバーのみなさんがリヒトにいらしたとき、ただの「お客様」としてリヒトを利用するのではなく、リヒトの運営にも積極的に参加して欲しいという願いからおこなってきた配慮です。
■フリースペースを創ってきたメンバー
2009年4月でリヒトが開設して4年半を迎えます。リヒトスタッフは、フリースペースの開所時間が変更になっても、これまでと同じようにみなさんの力でフリースペースを運営してもらいたいと期待しています。また、フリースペースの開所時間が短くなること自体が、みなさんによる自主的な運営を妨げるとは考えていません。
今、リヒトに新しく登録を希望する方が来たとき、その場にいるメンバーのみなさんは、リヒトの決まりについて丁寧に教えてくださいます。また、一人で所在なくしている方に、やさしく話しかけてくれる姿も見かけます。
リヒトのメンバーお一人おひとりが、くつろいでリヒトのフリースペースを利用していただくことは大切です。しかし、それに加えて、すでにリヒトのメンバーである人が、他の新しくメンバーになろうという人に暖かく接してくださることがあって、リヒトのフリースペースは成り立っているとスタッフは考えています。
そして、リヒトのフリースペースが、そのような方たちによって支えられていることを、スタッフは誇りに思っています。このようなリヒトの「良さ」を、今後も続けていってもらえればと思っています。
これまでの4年半という長い期間、多くの人たちにリヒトを利用していただきました。メンバーのみなさんがリヒトで過ごされた時間が、リヒトの「文化」を創ってきたのだと理解しています。
■スタッフはどんな人を支援していくのか
リヒトのスタッフは、フリースペースのような人の『集まる場所』に“なかなか来られない人”や、“精神科病院を退院して間もない人”のような、より多くの支援が必要な方に対して、これまで以上に手助けをしていくことにしました。
このような事業は、狛江市の中ではリヒト以外に担い手がいません。また、『社会的入院の解消』など、社会的な要請があることにリヒトは応えていきたいと考えていきます。
もちろん、現在フリースペースを利用している方たちを支援しないわけではありません。フリースペースの開所時間を変更することで、フリースペースにスタッフが常駐できるように工夫できます。また、フリースペースにスタッフが常駐することで、より一層フリースペースを利用する方たちの自主的な活動を助けることができると考えています。
■フリースペースの時間変更にご理解下さい
リヒトは4月から、相談・訪問・同行とフリースペースの支援の両方ををメリハリを付けて行っていきます。社会的な支援が届いていない方を中心に、支援を行いたいと思っています。
以上のような、スタッフの意図をご理解いただき、ご協力いただけますようお願いいたします。

あいとぴあセンター全館停電のお知らせ

2009年1月の第3土曜日である1月17日は、あいとぴあセンターの休館日です。

この日は、年に一度、館内の電気設備を点検する日に決まりました。

あいとぴあセンターに入館することは出来ませんので、利用者の方に直接ご迷惑をおかけすることはないと思います。

しかし、停電になる関係で、リヒトの電話・ファックスもつながらなくなります。(留守番電話機能が使えなくなります)

利用者の方々、関係機関のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

みどり号から「こまバス」へ

本日(2008/10/21)狛江市より、「狛江市コミュニティバス運行について」の説明会がありました。

説明会資料によると、以下のことが決まったとのことです。
・コミュニティバスは11/24(月・祝)より運行開始
・運行初日は、運賃無料
・愛称は「こまバス」
・みどり号は、2009年3月までの間に限って、1台だけ残す。そのバスで、「ポンテ」・「麦の穂」利用者の送り迎え用に利用する

リヒトを利用されている方は、
・あいとぴあセンター来所時に「チケット」を2枚渡す。(どこで誰が渡すのかは明らかになっていない)
・「チケット」は「帰宅時」と、次の「来所時」に使用し、来所した際に再び「チケット」をもらう。(エンドレス)
のように、来所でコミュニティバスを利用する際は、一番最初を除いて負担がない事に決まったようです。

知的しょうがいの方や、身体しょうがいのある方にとって、みどり号の廃止は社会参加の制限を意味するもので受け入れがたいものでしたが、
今回は、送迎のために「みどり号」を活用することが明記され、関係機関はほっと胸をなで下ろしたのではないかと思います。

詳しい資料は、フリースペースに置いておきます。どうぞご覧下さい。

あいとぴあセンターのベランダ工事

あいとぴあセンターのベランダ部分の補修工事についてお知らせします。

10月20日(月)〜31日(金)の間、あいとぴあセンター3階と4階のベランダ部分の補修工事が行われます。

この間、コンクリートの剥離工事などによる騒音が懸念されます。リヒトを利用される方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解下さい。

よろしくお願いいたします。

ひっそりと

(この記事は、古い情報が掲載されています。リンク等が正しくない場合が有ります)
実は、ひっそりとリヒトのwebページが新しくなっています。

windowsXPだと、あまりきれいに見えませんが、vistaで見れば(正確には、メイリオというフォントで見てもらうと)きれいに見えます。

昨年行った事業報告会の発表原稿集もUPしていますので、ご覧いただければ幸いです。