すでに登録者のお手元には、機関紙「五本松」の最新号が届いていることと思います。
今回は、退職する職員と4月から新たに迎える職員について掲載していますので、ぜひご覧ください。
3月には「送迎会」も企画されていますので、ぜひご参加ください。
また、あいとぴあセンター4階にあるプールが、次年度の5月〜7月まで、改修工事のために使用できなくなることがわかりました。あわせてご承知置きください。
よろしくお願いいたします。
東京都狛江市でしょうがいのある方の地域生活を支えています
すでに登録者のお手元には、機関紙「五本松」の最新号が届いていることと思います。
今回は、退職する職員と4月から新たに迎える職員について掲載していますので、ぜひご覧ください。
3月には「送迎会」も企画されていますので、ぜひご参加ください。
また、あいとぴあセンター4階にあるプールが、次年度の5月〜7月まで、改修工事のために使用できなくなることがわかりました。あわせてご承知置きください。
よろしくお願いいたします。
2011年2月11日(金・祝)と12日(土)は、リヒトは開所します。
しかし、たくさん雪が降る等で交通機関が十分に動かなかった場合など、リヒトの開所時間が変ったり、変更になったりする場合があります。
自然には逆らえないので、可能性としてはリヒトが急に閉所するようなことも有りますので、ご注意ください。
万が一、閉所になった場合はごめんなさい。
みなさま。
現在、リヒトの「新着情報」のページを新しいサーバに移行中です。過去のデータも、うまく移行できたみたいです。
今後、いろいろとページを増やしていこうと思います。
両日とも、13:00〜16:00頃までの予定です。
皆様よろしくお願いいたします。
1月15日(土)、1月16日(日)の2日間は、リヒトがお休みですが、今回の点検の影響で、相談電話の留守電の使用もできなくなります。みなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
今回の点検後、相談電話は1月17日(月)11:00から通常どおり利用することができます。
メンバーさんが「今日、伊豆美神社に初詣に行こう!」と声をあげてくれたのです。
メンバーさんが集まってから、歩いて伊豆美神社へ。伊豆美神社に到着すると、みんなで手を合わせて参拝しました。そして狛犬の前で、写真撮影もしました。
今回の初詣は、寒さも相まって身が引き締まるような思いがしました。
リヒトは、1月4日(火)から開所しています。
明日1月7日(金)は振替のお休みになってしまうため、お休みになります。
1月8日(土)は、10:00〜16:00まで開いています。
気持ちよく新年が迎えられるように、みなさんでリヒトのフリースペースをきれいにお掃除しましょう。
【日程】
12月27日(月)14:00〜15:30
※この時間は、フリースペースでくつろぐことはできません。ご協力をお願いします。
まだまだ参加者を募集しています。詳しくは、フリースペースに置いてある提案用紙をご覧ください。
12月に入ってからのリヒトは、フリースペースにクリスマスツリーを飾りました。ツリーは、松ぼっくり、色とりどりのオーナメントや綿の雪を降らせて飾っています。華やかで、とても立派なツリーです。
テーブルには、小さなクリスマスツリーや雪だるまのぬいぐるみも飾られています。ちょっとしたことですが、フリースペースの雰囲気も変わり、季節感が感じられるようになりました。メンバーさんからは、「大きなツリーだね!」「飾りがかわいい!」との声をいただき、好評のようです。
あいとぴあまつりや新しく迎えた職員のあいさつなどなど…読み応えたっぷりです。
ぜひご覧ください。