8月21日(木)に実施予定でしたが、この日は集まったのが1人のみでした。10分待ってみよう!となるも誰もフリースペースには現れず、開催を見送ることにし、メンバーが複数人いたときに臨時でリヒトタイムを開催することとしました。
8月23日(土)の午後に3人のメンバーがいましたのでご本人たちの了承を得て、リヒトタイムで話し合う予定だった大掃除の予定についてメンバーから意見をもらいました。具体的には当日のスケジュールやお楽しみのアイスやジュース等の買い出し・参加費をいくらにするか等について話し合いました。
「最近はフリースペースを利用する人数が少ないから、先に大掃除の参加者を募集して人数を決めてから、お楽しみのアイスやジュースを決める方が良いのでは?フリースペースに来る人が最近は少ないし、早めに募集をかけないと大掃除の参加者も集まらなさそう。」とメンバーのAさんから意見が挙がるとBさんも「先月のリヒトタイムで掃除する場所を参加したメンバーで出し合ったけど最近の利用者数では全部は出来なさそう。」と心配をします。先月のリヒトタイムでは、窓・棚・シンク・電子レンジ・畳・床が掃除場所の候補として挙がっていました。
Cさんからも同様に「自分が最近リヒトに来ている感じだと1日に来る人数が2・3人くらい。大掃除にも同じように3人くらいしか集まらなそう。前回の2月の大掃除では10人くらいの参加者がいた。少ない人数でも掃除ができるようにスケジュールを組むのが良いのでは?」と意見が挙がりました。
大掃除の参加人数が先に決まらないと、掃除の分担もお楽しみの時間に何を食べるのかも決まらないといった感じでした。「先に参加人数を決めてから参加費やお楽しみを決めたいということでしょうか?」とスタッフが聞くと3人とも頷きます。早めに参加者を募ることとしました。大掃除は9月25日(木)に開催予定です。