4月のリヒトタイムにてあるメンバーより、みんなで一緒に観たい映画を決めて、近隣の映画館へ観に行きたいと提案がありました。活動に興味がある方を募集したところ、賛同者が4名集まりましたので自主活動として立ち上げることとなりました。
何を観にいく?
6月5日(木)14時〜1回目の打ち合わせです。しかし当日、参加メンバー全員が集まっていませんでした。延期案も出ましたが、観たい映画だけでも決めておこうという話になり1回目の話し合いをすることにしました。スタッフより参加メンバーの観たい作品を聞いていきます。

「かくかくしかじか観たいなあ」「鬼滅の刃、呪術廻戦もやっていますよ!」と打ち合わせ時に公開している作品名が上がります。さらに「キャンドルスティック、F1、ブラックショーマン」と公開予定の作品名が上がり、合計6つの作品が候補に上がりました。あまり候補を出しすぎても今度は1つに絞るのに難しくなりそうであったため、この6つの中から選ぶことにしました。
現在公開している作品の上映時間をAさんが確認すると、1日1~2回で早めに観に行く予定を決めないと上映が終わってしまう可能性がありました。それでも、当日は参加メンバー全員が集まっておらず、日程まで決めるのは難しい、全員集まって決めた方が良いのでは?とBさんから意見が上がったこともあり、6月13日(金)16時~再度打ち合わせをし、観たい作品を絞って観に行く日を調整することにしました。
日程が先?映画を決めるのが先?
2回目の打ち合わせを行います。前回の打ち合わせではメンバーが全員集まらなかった為、観たい映画の候補だけ出しておき、2回目の打ち合わせで候補を絞り、日程を決めておく話になっていました。
スタッフより「日程を先に決めるか、観たい映画を先に決めるか」メンバーに聞くと全員が「日程が先がいい!」と答えました。Bさんが「7月がいいんじゃない?」と言うと、他メンバーも「そうだね」と続きます。

スタッフより「7月だと公開中のかくかくしかじかは厳しいのでは?」とAさんから「今日の上映スケジュールを見ると一日一回しかやっていないですよ。」と話があり、現在公開中の作品を見に行くのは現実的ではなさそうだとわかりました。公開予定の作品に候補を絞ります。「F1面白そうだね」「俺も気になってる」ストーリーを確認するとブラットピットが主演のカーアクションの映画でした。観に行く映画は『F1』に決まりました。
次に日程を決めます。『F1』の公開日は6月27日(金)です。「公開直後7月の1週目なら、たくさん上映しているよね?」とCさんから話があり7月の1週目で決めていくことにしました。「事前にインターネットで予約するの?それとも当日に券を買うの?」とBさんから意見が上がり、スタッフが「平日なら余程のことがない限り埋まらないのでは?」と返すと平日の方が当日券であっても確実にチケットが取れそうだという話になりました。みなさんのスケジュールを聞き7月1日(火)に観にいくことにしました。場所は調布駅近くのシアタス調布です。
映画の上映スケジュールは直前に出ることが多いので、6月27日(金)16時に再度集まって当日のスケジュールを決めることにしました。今回この打ち合わせに参加していないメンバーであってもこの映画を観に行きたい!という方であれば一緒に行きたいねと、打ち合わせに参加したメンバーから話がありました。ご興味のある方の参加をお待ちしています。
今後も定期的に観に行きたい!
また、今回のみではなく1〜2ヶ月の間に定期的に集まって映画を観にいきたいと、あるメンバーから話がありました。『F1』を観に行った後、次回の定例会を7月24日(木)14時〜開く予定です。併せて参加をお待ちしています。