〜かぼちゃコロッケ・玉ねぎと卵の塩炒め・白米〜
メニュー決めの参加者が少ない?!
7/6(土)メニュー決め会議はメンバー1人・スタッフ1人で行いました。ここのところ、メニュー決めの参加者が1人のみの状況が続いています。スタッフがいるとはいえ、メニューを決めるメンバーの負担も大きく、できるだけ他の調理プログラムにも参加してもらえないかと声をかけましたが今回も集まりませんでした。
今回、調理プログラムは中止にするということも考えましたがメニュー決めに来てくれたメンバーから「かぼちゃコロッケが食べたい!」と希望があり今回はメンバーの希望を叶えるメニューとしました。レシピ本から食べたいメニューを挙げてかぼちゃコロッケ、玉ねぎと卵の塩炒め、白米に決まります。
野菜が高くなっている・・
7/12(金)メンバー1人、スタッフ1人、実習生1人で買い出しに行きました。その日は1日雨の予報でしたが、買い物に行った時間は小ぶりになっていました。こまバスに乗り、慈恵大第3病院の隣にあるOKストアにお買い物に行きます。「予算内に無事に収まるといいですね」と話しながらOKストアに入りました。
最初は野菜のコーナーでかぼちゃや玉ねぎを探します。かぼちゃは1/3カットのサイズを見つけますが、1/3カットでも300円以上しました。「かぼちゃってこんなに高いの?!」とみんなで驚きながらカゴに入れます。次に玉ねぎを探しますが、玉ねぎが前回よりも100円以上値上がっていました。3個入りのものを購入する予定にしていましたが、350円以上もするため、個売りをしていた2Lサイズの玉ねぎを2個買い、想定していた予算に収まるようにしました。
「今って野菜こんなに高いのですね」と話しながら次の買い物に進みます。その後パン粉や小麦粉を探し卵やひき肉も購入しました。上手く予算内に収めることができたこともあり、「お金が足りたら買いたいね」と話していた彩り用のミニトマトも買うことができました。
初めて作るコロッケ
7/13(土)調理プログラム当日 参加者はメンバー3人、スタッフ2人でした。
今回はいつもより調理工程が多いのでホワイトボードで細かく工程を確認しながら進めて行きました。白米を炊く係、かぼちゃをカットする係、玉ねぎをカットする係などそれぞれが役割を持って進めて行きます。
カボチャはとても硬く半分にカットするのも、皮を取り除くのも力が必要です。力仕事でありながらも丁寧にカットしてくださいました。玉ねぎは2Lサイズを2つ購入しましたが、とても大きくこちらもカットするのが大変でした。
怪我をしないように慎重にカットしながら、コロッケ用に玉ねぎをみじん切りする係と玉ねぎと卵の塩炒め用に細切りにする係に分かれました。みなさん調理プログラムにも長く参加され手慣れています。トントンとリズム良くカットされていました。白米は慣れているメンバーが手早く炊飯器にかけてくださいました。野菜を切るという大仕事を終え休憩を挟んだ後、今度はコロッケの具の中身の準備にとりかかります。
カボチャを電子レンジで温めペースト状になるように潰そうとしますが、まだ硬くなかなか潰れません。「もう一回温めてみよう」と追加で温めたら柔らかくなりました。スタッフがボールを押さえながらメンバーはめん棒でペースト状になるまで潰して行きます。同時進行で他のメンバーはみじん切りした玉ねぎとひき肉を炒めます。玉ねぎが茶色くなるまで炒めその上でひき肉を入れます。火加減を確認しながら塩こしょうと醤油で味付け。味見をしながら「もう少し塩を入れましょう」と味付けにとても慎重です。この時点でとてもいい匂いがしてきました。
その後かぼちゃと玉ねぎとひき肉を炒めたものを冷ましてから合わせ、綺麗な小判形に成形していきます。段々とコロッケに近づいてきました。その後はバットに入れた小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて揚げていきます。きつね色になるまで待ち両面を綺麗に揚げました。
揚げている間に、もう一つのメニューの玉ねぎと卵の塩炒めを準備しはじめます。溶き卵にしっかり味をつけて玉ねぎと一緒に炒め完成です。コロッケにミニトマトを添え、玉ねぎと卵の炒め物と一緒に皿に乗せて行きます。ご飯をお茶碗によそってみんなでいただきました。
「初めてコロッケを作ったけど美味しい!」「コロッケは買うことが多いから作ったの初めてだった」「お腹いっぱいになりました」とみなさんそれぞれお話しされていました。工程が多く作るのに時間がかかってしまったものの、手が空いたメンバーが洗い物をしてくださっていたこともあり、ささっと片付けも終わりました。
来月の調理プログラムもお楽しみに!